ホーム
Stay
Garden,Harvest
Art,Craft,Poem
Taiko, African Drumming
About Us
ブログ
Yummy Life
family
Garden
日本とNZ
Craft & art
Workshop
ホーム
Stay
Garden,Harvest
Art,Craft,Poem
Taiko, African Drumming
About Us
ブログ
Yummy Life
family
Garden
日本とNZ
Craft & art
Workshop
KIWI-RACCO
Garden
Garden
· 14/04/2023
草木染め(5) 椿灰媒染
草木染めの媒染剤として最高なのが、夏の椿葉の灰から作る上澄み液だそうです。 椿は質の良いアルミニウムをたっぷり含んでいて、それが明るい色合いの染め上がりを導くとか。 夏に剪定した椿が良い、というのは、一番エネルギーが満ち、かつ、秋に蕾が出てくる前の時季、ということなんでしょうね。...
続きを読む
Garden
· 13/04/2023
草木染め(4) オリーブの葉染め 硫黄媒染と鉄媒染
オリーブの葉で草木染め。 伸びすぎた枝を剪定して、若い葉を取り分け。...
続きを読む
Garden
· 12/04/2023
草木染め(3) 染め液作り
草花から染め液を抽出する方法は、鍋で煮立てるか、酢水に漬け込んで色の成分を引き出すか。どちらも、家庭のキッチンで簡単にできます。 今回は、酢水抽出で、キンケイギク、秋明菊、ダリアの花びらの色を使ってみました。 空き瓶にホワイトビネガーと水 1:2の割合で入れ、庭で摘んだ花をそれぞれの瓶にギュッと詰めて漬け込みます。...
続きを読む
Garden
· 11/04/2023
草木染め(2) ハーブと鉄媒染
カワカワ(NZ在来種の万能ハーブ)に、セージやラベンダーをミックスした草木染め。 画像の右がカワカワ+ラベンダー、左がカワカワ+セージ(どちらも鉄媒染、下地のワインカラーのタオルは、草木染めではありません)。...
続きを読む
Garden
· 10/04/2023
草木染め(1) 身近な材料で
庭の草花やハーブたち、キッチンにある材料など安全なものを使って、簡単・草木染め。 微妙な優しい色合いに染まるので、楽しくなって、いろいろな材料で試してみたくなります。 この画像の10種類の草木染め、下から順に… カワカワ+ラベンダー(鉄媒染) カワカワ+セージ(鉄媒染) オリーブの葉(鉄媒染) オリーブの葉(硫黄媒染)...
続きを読む
閉じる